来る8月3日(土曜日)、仙台にてコンディショニング講習会(指導者など対象)が開催されます。
Mac高島氏が提唱している、「Mac式股割りメソッド」についての指導者講習会です。
「Mac式股割りメソッド」は、全てのアスリートにとって技術向上の為の第一歩として採り入れるべきもの。
「センス」で片付けられがちな「動きの良さ」は全て股関節にその秘密があります。
「ケガをしないで長く、高いレベルでスポーツを続ける」為に、指導者・保護者の方が必ず知っておかねばならない事だと断言できます。

Posted by:
admin on: 5月 24 2011 • Categorized in:
Event
日時:平成23年6月24日(金) 19時~(約2時間程度の予定)
会場:サカ緑井病院リハビリ室
参加費:無料
対象:部活動を指導している教師・監督・コーチ
定員:40名
テーマ:「選手障害予防とコンディショニング」
内容
① 講習1 「投球障害について」 サカ緑井病院 医師 吉岡 徹
② 講習2「指導現場から見たコンディショニングの重要性」 キノル・スポーツ・ワークス 代表谷口公啓
③ 講習3「コンディショニングのベースJ Mac’s Trainer Room 川崎 誠
④ 講習4「シーズン中のコンディショニングJ Mac’s Trainer Room 代表 高島 誠
* 当日は実技を行いますので動きやすい服装でお越しください。

サカ緑井病院 Map-1

サカ緑井病院 Map-2