Mental
【精神が肉体をコントロールする】
いくら優れた身体能力を持っていても、選手としては不合格である場合が余りにも目立ちます。
それは、「肉体は精神によってコントロールされる」という事を理解できていないからではないでしょうか。
甲子園大会、プロ野球、メジャーリーグなど、レベルが高い程、メンタル面が結果を大きく左右します。
また、チームスポーツにおいては個人の能力を活かしながら「チームに貢献する」姿勢が重要です。
それが理解できていないと、まさに「選手としては不合格」となり、せっかくの能力を発揮するチャンスさえ得られない事になります。
私たちは、
高畑好秀氏(株式会社グリーン・フロー)を中心としたメンバーによる、メンタルトレーニングやコーチングの指導、カウンセリング、講演、研修、教育などを企画・実行しております。
「MAPS(メンタル・アナラシス・フィジカル・サイエンス)事業」
「MQテスト(メンタルスキル向上プログラム)事業」
「メンタルサプリ事業」
(株式会社グリーン・フロー他の各社による共同事業)
また、株式会社グリーン・フローと協力し、メンタルトレーニングとフィジカルトレーニングの融合を目指して
●動作解析 ●スポーツビジョン ●スポーツ栄養
などを折り込んだ、新しい概念である『メンタルフィットネス』プログラムの開発も進めて参ります。